<トレンド> #距離を保とう 有名企業がロゴを使ってソーシャル・ディスタンスを呼びかけ

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、海外企業が自社のロゴを使ってソーシャルディスタンス(海外では「Social Distancing」。観戦予防対策として可能な限り他人との距離を1.8m以上保ち濃厚接触を避ける対策推進運動。)を呼びかけています。

人がまばらとなったニューヨークのタイムズスクエアにソーシャルディスタンスロゴを流した「コカ・コーラ」や「マクドナルド」。

マクドナルドは国によって、現在店舗が閉鎖、ドライブスルーや持ち帰りサービスだけ可能となっているところがあり、このキャンペーンを行ったそうです。


自動車業界からは「フォルクスワーゲン」や「アウディ」が参加。

「アウディ」は、#AudiTogether としてソーシャルディスタンスを呼びかける動画を公開したり、特設ページ「じぶん色のAudi」ではぬりえ(と言っても難易度が高い大人も楽しめそうなものも)を公開し、おうち時間を楽しむ提案をしています。


日本企業はオーダースーツ・シャツの「FABRIC TOKYO」が先陣をきって発表しました。

FABRIC TOKYOではオフィスで働く従業員の完全リモートワークをはじめ、対お客様へチャットサポートによる「クラウド接客」、「STAY at HOME 応援キャンペーン」、「送って採寸サービス」など積極的に行っていくそうです。


せっかくなので弊社ロゴもこっそり(≒勝手に)ソーシャルディスタンスしてみました。


このロゴ通り、弊社は3月末よりテレワーク中です。もちろん不便な事や大変な事もありますが、少なくともテレワークになったからこそ気が付くことが出来たアイディアなどもあり、ポジティブにとらえるようにしています。家にいられること、働けることに感謝して乗り切っていきましょう。

Starbank Blog

PRを基点としたコンサルティング、インフルエンサーマーケティング事業、キャスティング事業を行うインタラクティブエージェンシー「Starbank」の事例紹介ブログ https://starbank-corp.co.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000